【PSA】承認モード:部門承認
概要
部門の階層設定に従い、各部門の責任者による承認経路が自動設定されます。
各業務を担当する部門の責任者が承認を行う場合に使用します。
(レコードの部門が「営業1課」の場合)
組織図
承認経路※組織図の部門は「部門マスタ」、承認経路の社員と部門の対応付けは「社員部門マスタ」で設定できます。
使用方法
- 案件レコードの「責任者1」「責任者2」「責任者3」が空欄の状態で、見積等の関連レコードを作成します。
※案件の責任者を設定した場合は、承認モードが「案件承認」になります。
- 作成した見積レコードで承認申請を行うと、項目「承認モード」で「部門承認」が設定されます。
- 項目「承認モード」に「部門承認」が設定されると、まずは、設定されている「部門」の部門責任者に承認依頼が回ります。それ以降は、部門マスタの階層設定に従って上位部門の部門責任者に承認依頼が回ります。
※社員部門マスタの項目「部門責任者(承認権者)」にチェックが入っている社員が部門責任者となります。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
0件のコメント